diffuser
company
ホルベイン、近畿大学ら5団体が共同研究・開発した「Scented Colors(センティッドカラーズ):香るアクリル絵具」を2024年12月27日(金)に新発売いたします。
11月23日(土)・24日(日)に「KITO FOREST MARKET SHIMOICHI」にて、移動式蒸留置「mobile aroma lab(モバイルアロマラボ)」を活用した天然アロマの蒸留体験や、ワークショップなどを開催いたします。
神宮前ストアにて、新しい体験型サービス「My Aroma Blend Workshop」をスタートいたします。
「NAKED夜さんぽ™ 石川・那谷寺NAKED」および「本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」にて株式会社ネイキッドとのコラボレーションにより天然アロマによる香りの空間演出を行います。
11月2日(土)・3日(日)に「福岡県アーバングリーンフェスタ」・「農林水産まつり」にて、移動式蒸留置「mobile aroma lab(モバイルアロマラボ)」を活用した天然アロマの蒸留体験や、ワークショップなどを開催いたします。
クリスマス限定のシリーズ「holiday gift 2024(ホリデーギフト 2024)として、和精油を中心とした3種の香りや、自然素材にこだわったディフューザーセットを新発売いたします。
株式会社ベルシステム24が提供する気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」とのコラボレーションによる「ZUTOOL AROMA(頭痛ーるアロマ)」を新発売いたします。
「香りの空間演出」を行う施設に対する印象について調査しました。香りの存在が施設に対する印象や、再来店の意欲に対して良い影響を与えるという結果が得られました。(日本全国 20~59歳 男女416名)
本物の金木犀の香りが楽しめる100%天然アロマオイルブレンド 「KINMOKUSEI(キンモクセイ)」を2024年8月30日(金)に新発売いたします。
時間に合わせたブレンドで楽しむ夏限定のシリーズ「SUMMER DAYS & NIGHTS(サマーデイズ&ナイツ)」を2024年6月5日(水)に新発売いたします。
2つの人気シリーズを対象に、生活スタイルの変化や香りの好みの多様化にあわせてデザインした6種の香りを2024年4月5日(金)に追加します。
春限定のシリーズ「SPRING BLOSSOM(スプリングブロッサム)」を2024年3月1日(金)に新発売いたします。 期間限定の香り2種とボディケアアイテムをラインアップいたします。
CyberneXが提供する脳情報取得デバイス『XHOLOS』およびリラックス度の可視化・比較サービス『α Relax Analyzer』を活用した診断イベントをアットアロマの一部店舗にて期間限定(2023年12月~2024年2月)で実施いたします。
2023年10月27日(金)~12月3日(日)に開催される「NAKED FLOWERS 2023 秋 世界遺産・二条城」にて、ネイキッドとのコラボレーションにより天然アロマによる香りの空間演出を行います。
クリスマス限定のシリーズ「holiday gift 2023(ホリデーギフト 2023)」として、期間限定の香り3種とコフレセットを2023年11月2日(木)に新発売いたします。
眠りの悩みに合わせて快適な眠りをサポートするアロマ「SLEEPING support(スリーピングサポート)」の新アイテムとして、「アロマバスソルト」を2023年10月6日(金)に新発売いたします。
100%天然エッセンシャルオイルだけをブレンドした季節限定の香り「KINMOKUSEI(キンモクセイ)」を2023年9月15日(金)に新発売いたします。
当社が演出を手掛けるお客さま(オフィス、宿泊施設、展示場・モデルルームなど約25業界)へ、香りがある空間に対する満足度や得られた効果を調査しました(回答企業・団体数:1,356)。
ネブライザー式アロマディフューザー「nebulizing diffuser one(ネブライジングディフューザー ワン)」のカラーバリエーションとして、「アッシュブルー」「グレイッシュブラウン」の2色を2023年6月16日(金)に新発売いたします。
アットアロマのセンティングデザイナー、モーリス・ヨーステンによる彫刻と香りを組み合わせた個展が、2023年6月9日(金)~7月8日(土)にアートスペース・void+(東京都港区)にて開催されます。
資料ダウンロード
アロマ空間デザインのサービス全体やOEM商品などについての資料はこちら
official sns
APP
Instagram
facebook
YouTube
Copyright © 2016 @aroma. All Rights Reserved.
このサイトではJacascriptを使用しています。閲覧するには、お使いの端末のJacascriptを有効にしてください。
参考: https://www.enable-javascript.com/ja/